さかなボックス
ホーム
/
水槽
/
侘び草もどき 経過2
2015年7月27日月曜日
水槽
水上で育てている侘び草もどきの経過です。
7月8日 苔玉
7月25日 苔玉
悲報!ピンナティフィダ死す。
伸びることなく腐ってしまいました。置いていた場所は日当たりのよいレースのカーテン越しでしたが、フタをしていたため蒸れたのだろうか。
7月3日 ピンナティフィダ ストック
7月25日 ピンナティフィダ ストック
こちらは順調に育っていますが、成長は遅いですね。ちょくちょく動かすのもいかんのでしょうか。
水草を育ててるといつも思うことなのですが、自生している所を見てみたいですな。
このブログを検索
アーカイブ
►
2021
(3)
►
7月 2021
(3)
►
2020
(19)
►
10月 2020
(2)
►
9月 2020
(2)
►
8月 2020
(4)
►
7月 2020
(8)
►
6月 2020
(2)
►
5月 2020
(1)
►
2019
(20)
►
8月 2019
(1)
►
6月 2019
(2)
►
4月 2019
(8)
►
3月 2019
(3)
►
2月 2019
(6)
►
2018
(3)
►
6月 2018
(1)
►
4月 2018
(2)
►
2017
(9)
►
9月 2017
(5)
►
8月 2017
(1)
►
1月 2017
(3)
►
2016
(5)
►
12月 2016
(2)
►
6月 2016
(2)
►
1月 2016
(1)
▼
2015
(22)
►
12月 2015
(3)
►
9月 2015
(2)
►
8月 2015
(2)
▼
7月 2015
(6)
侘び草もどき 経過3
侘び草もどき 経過2
侘び草もどき 経過1
肥料を抜くため換水
ハイポネックス ハイグレード観葉植物
ピンナティフィダをストック
►
6月 2015
(4)
►
1月 2015
(5)
►
2014
(2)
►
12月 2014
(2)
ラベル
タンクデータ
ハムスター
金魚
水槽
池
ランキングバナー
にほんブログ村 金魚
にほんブログ村 ハムスター
さかなボックス
QooQ