さかなボックス
ホーム
/
ハムスター
/
水槽用品をハムスター飼育に使用してみる
2016年6月17日金曜日
ハムスター
ジャンガリアン水槽では使わなくなったシェルターを入れています。
ココナッツはモスドームだったものです。下と奥側が切られています。
この筒型シェルターは麦飯石土管のカットタイプです。最近取り扱いがなくなったようで、製品名がよくわかりません。
ふう、ケツがかわいいぜ。
トイレの横に置いてある四角い石はモスプレート用タイルです。意外とパワーがあるので毎日トイレが回転してます。
半年ほど飼育しました。家に帰ってくると、真っ暗な中活発に滑車を回しているジャンガリアンが迎えてくれます。
触れ合いはしませんが、水槽越しに見ているだけで面白いですね。
このブログを検索
アーカイブ
►
2021
(3)
►
7月 2021
(3)
►
2020
(19)
►
10月 2020
(2)
►
9月 2020
(2)
►
8月 2020
(4)
►
7月 2020
(8)
►
6月 2020
(2)
►
5月 2020
(1)
►
2019
(20)
►
8月 2019
(1)
►
6月 2019
(2)
►
4月 2019
(8)
►
3月 2019
(3)
►
2月 2019
(6)
►
2018
(3)
►
6月 2018
(1)
►
4月 2018
(2)
►
2017
(9)
►
9月 2017
(5)
►
8月 2017
(1)
►
1月 2017
(3)
▼
2016
(5)
►
12月 2016
(2)
▼
6月 2016
(2)
水槽用品をハムスター飼育に使用してみる
45cmキューブ水槽 終了
►
1月 2016
(1)
►
2015
(22)
►
12月 2015
(3)
►
9月 2015
(2)
►
8月 2015
(2)
►
7月 2015
(6)
►
6月 2015
(4)
►
1月 2015
(5)
►
2014
(2)
►
12月 2014
(2)
ラベル
タンクデータ
ハムスター
金魚
水槽
池
ランキングバナー
にほんブログ村 金魚
にほんブログ村 ハムスター
さかなボックス
QooQ