さかなボックス
ホーム
/
池
/
池の金魚ー赤斑病、ポップアイから回復途中の死
2021年7月17日土曜日
金魚
池
2月の金魚達。このころは元気だった。殺菌灯は常時点灯しており特に問題ない様子。
ところが6月中旬から一番大きなコメットが調子を崩し始め、背中に赤斑ががが・・
ポップアイも併発したためエルバージュエースで一日薬浴、ポップアイは収まったものの、数日後にはお亡くなりに。
6月は気温の差が激しかったうえに、雨を理由に水替えをさぼってしまっていた。
一番体力がありそうな金魚がやられるとは。
殺菌灯の使用は10か月目なので、これを機に交換することにしました。
雷で壊れそうなので予備も購入じゃ。
若干さみしくなった庭池。
3匹が大きく育つといいなー。
このブログを検索
アーカイブ
▼
2021
(3)
▼
7月 2021
(3)
キンクマハムスターのトイレを色々試してみた
池のプールライナー交換
池の金魚ー赤斑病、ポップアイから回復途中の死
►
2020
(19)
►
10月 2020
(2)
►
9月 2020
(2)
►
8月 2020
(4)
►
7月 2020
(8)
►
6月 2020
(2)
►
5月 2020
(1)
►
2019
(20)
►
8月 2019
(1)
►
6月 2019
(2)
►
4月 2019
(8)
►
3月 2019
(3)
►
2月 2019
(6)
►
2018
(3)
►
6月 2018
(1)
►
4月 2018
(2)
►
2017
(9)
►
9月 2017
(5)
►
8月 2017
(1)
►
1月 2017
(3)
►
2016
(5)
►
12月 2016
(2)
►
6月 2016
(2)
►
1月 2016
(1)
►
2015
(22)
►
12月 2015
(3)
►
9月 2015
(2)
►
8月 2015
(2)
►
7月 2015
(6)
►
6月 2015
(4)
►
1月 2015
(5)
►
2014
(2)
►
12月 2014
(2)
ラベル
タンクデータ
ハムスター
金魚
水槽
池
ランキングバナー
にほんブログ村 金魚
にほんブログ村 ハムスター
さかなボックス
QooQ