さかなボックス
ホーム
/
池
/
池に物理フィルターを追加して2週間
2020年7月5日日曜日
金魚
池
少しは緑色が薄くならないかと期待した物理フィルター追加でしたが、相変わらず魚体が見えないほどの濃い緑で全く薄くなっていません。ハハハ・・
いやまだ濾過が効いて無いに違いない。これ毎回言ってるなぁ。
発泡スチロールの拡散トレーは、なかなか良いのではないでしょうか。
ロール濾材が入っている濾過槽は劇的に綺麗になりました。以前は2週間もたつと赤虫コロニーだらけだったのが、数匹見られるのみになりました。
見えないところで効果がありました。
サンドフィルターを試して見ようと思ってます。
このブログを検索
アーカイブ
►
2021
(3)
►
7月 2021
(3)
▼
2020
(19)
►
10月 2020
(2)
►
9月 2020
(2)
►
8月 2020
(4)
▼
7月 2020
(8)
濾過槽にろ過材を追加
池に赤虫大量発生・・そして対策
池に自作濾過槽を追加
池、夏の準備
池に物理フィルターを追加して4週間
ポンプはそのままで流量アップ
池に物理フィルターを追加して2週間
キンクマハムスター を迎えました。
►
6月 2020
(2)
►
5月 2020
(1)
►
2019
(20)
►
8月 2019
(1)
►
6月 2019
(2)
►
4月 2019
(8)
►
3月 2019
(3)
►
2月 2019
(6)
►
2018
(3)
►
6月 2018
(1)
►
4月 2018
(2)
►
2017
(9)
►
9月 2017
(5)
►
8月 2017
(1)
►
1月 2017
(3)
►
2016
(5)
►
12月 2016
(2)
►
6月 2016
(2)
►
1月 2016
(1)
►
2015
(22)
►
12月 2015
(3)
►
9月 2015
(2)
►
8月 2015
(2)
►
7月 2015
(6)
►
6月 2015
(4)
►
1月 2015
(5)
►
2014
(2)
►
12月 2014
(2)
ラベル
タンクデータ
ハムスター
金魚
水槽
池
ランキングバナー
にほんブログ村 金魚
にほんブログ村 ハムスター
さかなボックス
QooQ